2018年03月22日
ママカルチャー打ち合わせ

12月のママカルチャー、講座の内容が決まりました(^^)
Facebookで写真やコメントを見せていただいて、いつかママカルチャーの講師をお願いしたい、と思っていた先生。念願かなって嬉しい.(^^)
多才な方なので、お話をうかがって、先生と相談させていただいて、決めました(^^)
「2019年の運気を上げる、風水薬膳茶」今からワクワクしています。
ランチをしながら、いろんなお話をうかがって、改めて、素敵な方だな、と思いました。
ママカルチャーは、毎月第2火曜日の10時から。西部生涯学習センターで、いろんな講座を提供しています。
4月 ハンカチで作るきんちゃく袋
5月 ストレッチ
6月 アイスセパレートティー
7月 家具のおはなし
8月 お休み
9月 ベジ寿司
10月 ハーブブーケとワイヤーアート
11月 シュトーレン
12月 運気を上げる風水薬膳茶
気になるものがあれば、お問い合わせください(*^o^*)
Posted byLucyat 22:18
Comments(0)
2018年03月21日
Vine クラス 卒業

今まで5人の男の子で楽しく英語で遊んできた、Vine (つる)クラス。引越しのお子さんが半分いて、今回が最後になりました。今日はお姉ちゃんも参加で6人で、さらににぎやかに。

バースデーのお友達もいたので、いつもと違い、動物ビスケットで、お祝いしました。なき声も、覚えたかな?

4月1日のEasterに合わせて、Easter egg huntも楽しんだり、絵本を読んだら、クイズを楽しみました。
今までありがとうございます、とみなさんからプレゼントもいただいて、嬉しかった。でも、やっぱり寂しいな。
みんな、小学校に行っても、楽しく英語で遊んでね
Posted byLucyat 20:51
Comments(0)
2018年03月21日
4月のママカルチャーのご案内

毎月第2火曜日に開催のママカルチャー。
4月は、お好きなハンカチを使って、きんちゃく袋を使います。化粧ポーチのように使う方や、手帳を入れる方など、使い方はいろいろ。
出来上がりの大きさは、ハンカチの大きさによります。比較のために、ポーションミルクを置いてみました。左の花柄のものは、ハンカチの大きさが、よくある婦人物のハンカチサイズ。右側は、幼稚園くらいのお子さんが持つサイズ。これでわかるかしら?
参加費は、800円。
会場は、西部生涯学習センターの2階、第6集会室です。
講師は、micoria の、namico 先生。
眠っていた木綿のハンカチを、ぜひお待ちください(^^)もし、合わせたいひもがあれば、お待ちください。先生に見ていただいて、使えたら使いましょう。
限定10名で、あと、6名の募集です。
お申込み、お待ちしています(^^)
Posted byLucyat 20:32
Comments(0)
2018年03月13日
3月のママカルチャー ご報告


今日のママカルチャーは、スノーボール作り。
赤ちゃん連れのママも2人いて、7人で楽しくできました(^^)
先生が計量してきてくださった材料を混ぜて、いい香りに包まれて、とってもいい時間。
すっかり写真を撮るのを忘れてしまい、完成品だけ(^^;
来月以降のお知らせ
4月 ハンカチで作るあずま袋
5月 ストレッチ
6月 アイスセパレートティー
7月 家具のお話
9月 ベジ寿司
10月 ハーブブーケとワイヤーアート
11月 シュトーレン
毎月第2火曜日の10時スタートです。
気になるものがあったらお早めにお申し込みお待ちしています=(^.^)=
Posted byLucyat 21:39
Comments(0)
2018年03月04日
ママカルチャー打ち合わせ

先週の水曜日、ママカルチャー打ち合わせに、教室まで、足を運んでくださいました
先生がおみやげに持って来てくださったおうちパン、トラブルがあって、写真を撮りそこねたけど、とっても美味しくいただきました
11月に、シュトーレンの講座でお願いします。
ママカルチャーは、毎月第2火曜日の午前中に、西部生涯学習センターで開催です。
毎回、違う講師の先生で、違う講座をたのしんでいただいています。
今まで4年間、同じ講座はありません。
これからの予定です(^^)3月以外はただいま受付中
3月 スノーボール(定員オーバーで〆切り)
4月 ハンカチで作るかんたん袋物
5月 ストレッチ
6月 アイスセパレートティー
7月 家具のおはなし
8月 未定
9月 ベジ寿司
10月 ハーブブーケとワイヤーアート
11月 シュトーレン
ご興味のあるものがあれば、コメントお待ちしています(^^)
Posted byLucyat 17:53
Comments(0)