2018年03月21日
Vine クラス 卒業

今まで5人の男の子で楽しく英語で遊んできた、Vine (つる)クラス。引越しのお子さんが半分いて、今回が最後になりました。今日はお姉ちゃんも参加で6人で、さらににぎやかに。

バースデーのお友達もいたので、いつもと違い、動物ビスケットで、お祝いしました。なき声も、覚えたかな?

4月1日のEasterに合わせて、Easter egg huntも楽しんだり、絵本を読んだら、クイズを楽しみました。
今までありがとうございます、とみなさんからプレゼントもいただいて、嬉しかった。でも、やっぱり寂しいな。
みんな、小学校に行っても、楽しく英語で遊んでね
Posted byLucyat 20:51
Comments(0)
2018年03月21日
4月のママカルチャーのご案内

毎月第2火曜日に開催のママカルチャー。
4月は、お好きなハンカチを使って、きんちゃく袋を使います。化粧ポーチのように使う方や、手帳を入れる方など、使い方はいろいろ。
出来上がりの大きさは、ハンカチの大きさによります。比較のために、ポーションミルクを置いてみました。左の花柄のものは、ハンカチの大きさが、よくある婦人物のハンカチサイズ。右側は、幼稚園くらいのお子さんが持つサイズ。これでわかるかしら?
参加費は、800円。
会場は、西部生涯学習センターの2階、第6集会室です。
講師は、micoria の、namico 先生。
眠っていた木綿のハンカチを、ぜひお待ちください(^^)もし、合わせたいひもがあれば、お待ちください。先生に見ていただいて、使えたら使いましょう。
限定10名で、あと、6名の募集です。
お申込み、お待ちしています(^^)
Posted byLucyat 20:32
Comments(0)